過去に骨髄検査を受けたことがある方は腰痛を起こしやすい!? 2023/07/19 こんにちは(^^)松江市の整体院BodyCareSMILEです♪今回は長年悩まされていた腰痛の原因は骨髄検査による「骨髄穿刺(こつずいせんし)」だった方のお話。性別女性 年齢42才 症状慢性的な腰痛坐骨神経痛 コー…
寝起きで体が冷える人の対策方法。 2023/06/24 こんにちは(^^)松江市の整体院BodyCareSMILEです♪今回は寝冷えを防ぐ方法について 前回ブログでで寝冷えにより肩こりや頭痛が起こる理由を伝えました。前回のブログ 6月にハーパンとTシャツでねると肩こ…
6月に半そで、ハーフパンツで寝ると肩こり頭痛、むくみになりやすい。 2023/06/21 こんにちは(^^)松江市の整体院BodyCareSMILEです♪前回のブログで肩こりや頭痛、むくみの原因は冷えです。と説明しました。前回のブログ 6月の肩こり頭痛は体の冷えが原因だった?② それでは、なぜ冷えで…
6月の肩こり、頭痛、むくみの意外な原因とは!?②6月に体が冷える原因編 2023/06/19 こんにちは(^^)松江市の整体院BodyCareSMILEです♪前回、6月になると、肩こり、頭痛、浮腫(むくみ)が酷くなる原因は「体の冷えです」とお伝えしました。前回のブログ 6月になると肩こり頭痛、むくみが酷く…
6月に多い肩こり、頭痛、むくみの意外な原因とは!? 2023/06/16 こんにちは(^^)松江市の整体院BodyCareSMILEです♪今回の患者さん。年齢51歳 性別女性症状 側頭部(頭の横)の頭痛、肩こり、浮腫(むくみ)お話を聞くと 6月になって週に2~3回くらい頭痛がするようになり困…
肩こりと腰痛で来られた患者さん♪ 2023/05/25 肩こりと腰痛で来られた患者さん♪ こんにちは(^^) 松江市の整体院BodyCareSMILEです♪ 今回は安来の治療室にて施術。 実はこの方、知り合いです笑 安来青年会議所のメンバーとして共に安来が盛り上げ…
トコちゃんベルトの本当の役割 2023/05/24 こんにちは(^^) 松江市の整体院BodyCareSMILEです 以前、「トコちゃんベルトをした方が良い理由」を書きました♪前回のブログはこちらから ↓↓↓https://bodycaresmile.com/blog/detail/20230518234051/ 今…
人前で緊張しない方法とは? 2023/05/23 人前で緊張しない方法とは? こんにちは(^^) 松江市の整体院BodyCareSMILEです♪ 今回の患者様は肩こりや頭痛で来られましたが、詳しくお話しを聞くと非常に緊張しやすい体質の様で、プレッシャーがかか…
産後のトコちゃんベルトってどうなの?? 2023/05/19 こんにちは(^^) 松江市の整体院BodyCareSMILEです 今回は産後の骨盤矯正で来られた方によく聞かれる、トコちゃんベルトについて書いていきます♪興味のある方はぜひ是非ご覧ください。トコちゃんベルトを…
60代の猫背は背骨のストレッチが有効です。 2023/05/16 60代で猫背により体が動きずらくなった方へ。こんにちは(^^) 松江市の整体院 BodyCareSMILEです! 今回は60代の患者さんの猫背改善についてです♪ 63歳男性症状 猫背強い肩こり、腰痛、体が硬くなり動かし…